ミッキーのガールフレンドとして絶大なる知名度を誇るミニーマウス。その誕生日について詳しく解説しています。ミニーの誕生日がいつなのか?についてはもちろん、それ以外に関するちょっとした小ネタも紹介していますので、気になる方はどうぞ寄ってってください!
ミニーの誕生日はミッキーと同じ
結論から先に言ってしまえば、ミニーマウスの誕生日は11月18日。より正確には1928年11月18日がミニーの生まれ年となります。
さらにいえばミニーの誕生日、実はミッキーと同じ。ミッキーも同じく11月18日が誕生日です。
基本的にディズニーキャラクターの誕生日は、そのキャラクターが初めてスクリーンデビューした作品の公開日がそのまま誕生日となりますが、ミニーとミッキーともに同じ作品でスクリーンデビューしています。ですから、ミニーもミッキーも誕生日は同じ11月18日となるわけです。
そしてその作品とは、ご存知『蒸気船ウィリー』。
もっぱらミッキーのデビュー作として有名ですが、ガールフレンドであるミニーもまたこの作品がデビュー作となります。永遠のガールフレンドと言われている由縁とも取れます。
ちなみにデビュー作では、ミニーはフックに吊り下げられるという衝撃的な登場をしていますので必見!
あと、『蒸気船ウィリー』の公開年が1928年であることを考えるとミニー、ミッキーともども既に90回以上の誕生日を迎えていることはお忘れなく。
記事:1928年はミッキーの生まれ年 当時のアニメをふりかえる
記事:“永遠の恋人”ミッキーとミニーの関係を徹底調査!
3月2日はミニーの日?
実は3月2日は「ミニーの日」としてミニーマウスの記念日となっています。これは公式でも堂々と言われており、実際、3月2日には記念グッズなどが販売されています。
では、なぜ誕生日の11月18日ではなく3月2日が記念日なのか?
はい、既にお気づきの方も多いとは思いますが、「ミ(3)ニー(2)」といったただの語呂合わせです。(笑)
もちろん、11月18日の誕生日にもミッキーと一緒のお祝いもありますが、3月2日はミニーのみの記念日としてミニー好きはぜひ覚えておきましょう。
誕生日のグリーティングは注意!
ミニーの誕生日に東京ディズニーリゾートへ行って、ミニーのお祝いしたいと考えている方は要注意!
それというのも、同様の考えをした方がその日にどっと押し寄せて、ミニーと出会えるグリーティングは大混雑必死です。
ちなみに2018年は、同じ誕生日であるミッキーのグリーティングは、なんと11時間以上という途方ものない待ち時間を記録しています。ミニーもこれほどとは言わないまでも2時間、もしかしたらそれ以上の待ち時間は覚悟しないと断言しておきます。
あくまでもミニー目的でいくとするのであれば問題ありませんが、それ以外のアトラクションも楽しみたいという方は事前にアトラクションをいくつか絞っていたほうが無難といえます。
関連記事:【TDL】「ミニーのスタイルスタジオ」でグリーティング!場所や注意点など徹底解説!
まとめ
ミニーの誕生日は、ミッキーと同じ11月18日!さらに3月2日はミニーの記念日として、ファンの間では広く認知されています。
個人的に思ったこととしては、ミニーの日についてはぶっちゃけ、商業の匂いがプンプンします。あと誕生日にグリする日は来ないと思います。(笑)
0件のコメント