つい先日、筆者もついに東京ディズニーランドの新エリア「ニューファンタジーランド」を探索してまいりました。今回は、その中の目玉の1つであるアトラクション「美女と野獣”魔法のものがたり”」の感想を述べてまいりたいと思います。
「美女と野獣”魔法のものがたり”」は面白い!
結論から申し上げると、とっても感動しました! 正直、前評判があまりよろしくなかったので、あまり期待していなかったのですが、良い意味でその期待を裏切ってくれました。
内容しては、大きな揺れるカップに乗りながら、演出を交えた映画本編の内容のダイジェストを見ていくといったものです。近いものだと『プーさんのハニーハント』や『白雪姫と七人のこびと』などのいわゆるライドタイプです。
個人的には、このアトラクションは、『美女と野獣』好きにはおすすめです! 本編を知っている人であれば感動間違いなし! 美女と野獣の名場面がばっちりと押さえられていて、特に最後の場面なんかは、筆者は本当に来てよかったと思いました。帰宅時も余韻に浸りながら、なんとも言えない満足感を得て現地を後にしました。
内容はネタバレになるので伏せておくので、ぜひ自身の目で確認してみてください!
参考記事:【美女と野獣】ベルの性格は?8つの特徴
見に行く前に本編を
「美女と野獣”魔法のものがたり”」は、面白かった。筆者として、これはもう間違いありません。
ただ、ここでふと思ったのが。これ、本編見てないとつまらないかも…。です。
実は筆者は小さい時は半ば強制的に?『美女と野獣』を見ていた過去あります。それゆえ楽しめたともいえます。
が、先に述べましたが内容が本編のダイジェストゆえ、それを知らないとはっきり言って、このアトラクションは何なの? ってなる可能性大です! 最後の場面でもポカーンとなる人も無きにしも非ず。
これはTDLの他のアトラクションでも同様のことが言えますが、今回のアトラクションは特にその要素が強いような気がします。
ですから、もし仮に今後「美女と野獣”魔法のものがたり”」のアトラクションに乗る予定のある方は、ぜひとも本編を事前に確認してください! そうすればアトラクションをより楽しむことができます!
まとめ
繰り返しになりますが、もし「美女と野獣”魔法のものがたり”」に乗る予定があるならば、絶対に事前に本編を見てください! でないと楽しさも半減してしまいます。 見てない人は今からレンタル!
0件のコメント